代官山ってどんな街?
代官山ってどんな街?
出産するとたくさんの人たちからのおめでとうの言葉とおめでとうのプレゼントをもらいますね。
そんな気持ちに応えるのが内祝いです。
わたしがこれまでに頂いた内祝い、贈った内祝いをお伝えします!
内祝いについて、少し調べてみました。今では『内祝い』=『お返し』がすっかり定着していますが、本来の内祝いの意味は、『内輪だけの祝い』だそうです。
内とは家のことを差し、家族や親しい人たちと、出産、婚礼などを、ともに喜び、ともに祝うという習わしだったそう。
それが、時代の流れとともに、家族だけで祝うことが多くなり、親しい人たちには、自発的にあいさつに代わる品として品物を贈るようになりました。
そして今では親しい人たちがお祝いの品を贈ってくれるようになり、そのお返しをする事が内祝いだと認識する人が増えたといいます。
これにはわたしも驚き! 内祝いは、おめでたいことがあった人から、親しい人へのあいさつ代わりのものだったんですね。
内祝いのマナーでは、金額、贈る時期、品物に気を付ける必要があります。
金額は頂いた品物の3分の1から2分の1の金額で返すのがお決まりです。頂いた物以上の物を返しても失礼にあたるので要注意!
贈る時期は2週間から1ヶ月以内。出産してまもなく、バタバタしている中で大変なママも多いと思いますが、忘れた頃に贈るのはNGです。
内祝いは何をお返しするのか、出産する前にリサーチしておくとよいですね!
品物については、実用的なものや、食品を選ぶ人が多いよう。カタログギフトも人気ですが、少し味気ない気も..。相手のことを思いながら選ぶのも楽しみのひとつです。
今まで頂いた内祝いの中で圧倒的に多いのがタオル!
ツモリチサトやヴィヴィアン、今治タオルなどのブランドものは、中々自分では購入しないので、うれしい内祝いのひとつです。
食品やコーヒーギフトなどを内祝いに選ぶ人も多いかと思います。
わたしもコーヒーギフトやお菓子の詰め合わせなどを頂いたこともありますが、コーヒーは飲まない..し、お菓子もあまり食べない..。とゆうことで、実家へと流れていきました。
もし、食品を選ぶのであれば、お米や調味料セットなどが喜ばれると思います! 賞味期限が短いものはもちろんNG。実用的で長い期間持つものがいいですね。
わたしが贈った内祝いでやはり多いのはタオル!
自分がもらって嬉しかったものは、やはりあげたくなります。相手の趣味を考えてタオルを選ぶのも楽しいもの。金額も設定しやすいし、誰もが使う物なので、内祝いにおすすめです。
子どもがいるおうちには、おもちゃや絵本の内祝いも贈ったことがあります。これもとても喜んでもらえました。
しかし、わたしが出産したとき、まわりでは出産ラッシュで同級生がたくさん。出産日が近かった友達とは、お互いにプレゼントを贈り合って、内祝いはお互いなしにしよう〜なんて話も。
お祝い事のあいさつを自発的に親しい人たちへ贈るという本来の意味を考えると、思いを込めてうちを選びたいですね。