ママもベビーもパパも楽しく過ごせる街「代官山」から「子供がいる生活って楽しい!」を発信するWebマガジン

代官山ってどんな街?

代官山スタイル by blossom39

ママもベビーもパパも楽しく過ごせる街「代官山」から
「子供がいる生活って楽しい!」を発信するWebマガジン

代官山ってどんな街?

2019/6/25 14:00

2834 views

【お出かけ時の離乳食どうしてる?】持参?取り分け?キッズメニュー? 初期から後期まで、外食時におすすめの離乳食&必須アイテム

お出かけが大好きな我が家。息子が小さな時から、ご飯を外で食べる機会がたくさんありました。

お出かけのとき、赤ちゃんは何をどう食べるのか、外食時に必要なアイテムは? 今回は、お出かけ時の離乳食&ご飯を、時期別にご紹介したいと思います!

離乳初期・ゴックン期は…

border

息子が離乳食を始めたのは、生後6ヶ月後半の時。基本的に栄養は母乳でとっていて、ご飯を食べる練習をスタートした段階です。すりつぶしたおかゆや野菜を1さじずつ、分量を増やしていきました。

この時期は1回の食事を朝にあげることにしていたので、極力離乳食を済ませてからお出掛け。ど〜うしても難しい時期は、お湯でとけるおかゆや小分けになったフリーズドライのかぼちゃなどを持っていったり。

まだまだ食べられる量が少ないので、瓶詰めやパウチの離乳食だと余ってしまう時期。また、おかゆは水分が多いので、梅雨〜夏は手作り離乳食は避けた方がベター。旅行などホテルの冷蔵庫を使える時など以外は、市販の離乳食がおすすめです!

授乳中の方は授乳ケープも必需品♪ 食事中でもさっとあげられて重宝してます!
授乳中の方は授乳ケープも必需品♪ 食事中でもさっとあげられて重宝してます!

離乳中期・モグモグ期は…

border

食事に慣れてきた時期。おかゆで言うと7倍がゆくらいの時期です。回数も2回に増えるので、お外での食事の機会も増えると思います。でも、お店のものはほとんど食べられないため、離乳食を持参します。

大人の外食時に合わせて、キューピーの瓶シリーズの野菜の炊き込みごはんなどをよく食べさせていた気がします。市販の離乳食は味が濃いめ、と言われていますが、「おうちではいつもママ手作り離乳食を食べているので、たまにはね♡」という気分で。ファミリー向けのレストランだと、離乳食を販売しているお店もあります。

お店で借りられるカトラリーだと使いにくい場合があるので、旅行などにはカトラリーの持参が便利。スマートダイナーのシリコンマットも持ち運びに良さそう!

テーブルを汚してしまう心配が減る、シリコンマット。くるくるっと丸めて持ち運びできるので便利
テーブルを汚してしまう心配が減る、シリコンマット。くるくるっと丸めて持ち運びできるので便利

離乳食をあげるときには、お食事専用のビブを用意して。お洋服を汚さず、ママもストレスフリーです。この頃の愛用のシリコンビブは、メイクマイデイのもの。タキシード風でかっこよく、パーティーやお呼ばれごはんなどにぴったりでした。

落としてしまった食事はポケットでキャッチしてくれて便利!
落としてしまった食事はポケットでキャッチしてくれて便利!

また、だいたいこの頃から食べられるようになるおやつも増えるので、長めのお出掛けならおせんべいやゼリーなどの用意をしてあげるといいですね!

旅館やホテルなどは月齢に合わせておかゆを用意してくれることも。一度聞いてみるのがおすすめです
旅館やホテルなどは月齢に合わせておかゆを用意してくれることも。一度聞いてみるのがおすすめです

離乳後期・カミカミ期は…

border

1日3食食べるようになり、おかゆで言うと5倍がゆくらいの時期。WAKODOの「栄養マルシェ」は、スプーン付きで外出にとても便利♪ おかずと主食に分かれているところや、7ヶ月から1.4歳までに向けたラインナップもとても魅力的でよく利用していました!

トマトソースなどのバリエーションが増えたり自分で掴みたがるため、この時期が1番汚れた気が…
トマトソースなどのバリエーションが増えたり自分で掴みたがるため、この時期が1番汚れた気が…

この頃には、お食事エプロンはおでかけに欠かせないアイテムに。シリコンもいいのですが、何食も外で食べる予定があるときや、荷物を少なくしたいときにはバンキンスのスーパービブがおすすめ。いま、アメリカで売り上げナンバーワンのバンキンススーパービブは、プチプラなのに大活躍のお食事エプロン。大きめサイズでしっかり洋服をカバーしてくれるのと、オリジナルのウォータープルーフ素材で軽くて耐久性も◎。一枚1000円くらいなので、何枚も欲しくなっちゃいます!

保育園入園準備でも、売れているアイテムナンバーワン!
保育園入園準備でも、売れているアイテムナンバーワン!

離乳完了期・パクパク期は…

border

1歳を過ぎたあたりから徐々に離乳食の持ち運びをやめ、大人の食事を少し取り分けてあげるスタイルに。

たとえばカフェごはんだったら、サラダと大人用パスタを大盛りにして、サラダに乗っていたプチトマトとクルトン、パスタを少し分けてあげます。他にも、パンやごはんをあげるなどしてシェアしていました。

幼児食になったら…

border

1歳半過ぎた頃からは離乳食の持ち運びが全くなくなり、お店では大人用を取り分けてあげるかキッズメニューを注文するかの二択。

味の濃い物を求めがちだったりもしますが、なるべく野菜も食べてほしいのでお味噌汁や副菜は注文するようにしています。あんまり食べてくれなかったときには、野菜スムージーのお店に立ち寄って半分こしたり、臨機応変に。

この時期になると、食べられるバリエーションが増えてお出かけごはんが楽しくなる反面、おとなしく座っていられないように。サンドイッチやおにぎりにからあげなどを買って、公園のベンチなどでピクニック気分で食べさせたりしていました。

百貨店なら食べられそうなお惣菜が必ず見つかるし、ゲットして屋上に上がって食べられます♪
百貨店なら食べられそうなお惣菜が必ず見つかるし、ゲットして屋上に上がって食べられます♪

好き嫌いや気分がはっきりしていて、且つ小食の息子。1日のトータルバランスがよければOKとして、だめな時は翌日に挽回するようにしたりして、1週間のバランスを調整。食べムラがあるのは当然のことなので、この時期は考えすぎないようにすることもとても大事。親子で楽しくごはんできることが一番大事です!

最近の息子はゼリーが大好きなゼリーマン。ご飯の食べが悪い時は、一回ゼリーを食べさせるとほかも食べ始めたり…
最近の息子はゼリーが大好きなゼリーマン。ご飯の食べが悪い時は、一回ゼリーを食べさせるとほかも食べ始めたり…

いかがでしたか。いろんな外食アイテムやご飯を準備して、たくさんお出かけ&外食を楽しみましょう♡

この記事を書いた人

  • 根岸江里
  • 根岸江里
    2017年4月に息子を出産した、WEBデザイナーママ。食べることと旅行、ファッション、ハンドメイドが大好き!

紹介商品 Products