ママもベビーもパパも楽しく過ごせる街「代官山」から「子供がいる生活って楽しい!」を発信するWebマガジン

代官山ってどんな街?

代官山スタイル by blossom39

ママもベビーもパパも楽しく過ごせる街「代官山」から
「子供がいる生活って楽しい!」を発信するWebマガジン

代官山ってどんな街?

2020/1/21 14:00

2439 views

《ワンオペお風呂のタイムスケジュール》湯冷めしないように… 寒い季節、0歳ベビーのお風呂の入り方

我が家は2人姉妹。5歳のお姉ちゃんは、身の回りのことをある程度できる年齢になったものの、まだまだ手のかかるお年頃。そんな二人とのお風呂タイムは毎日バタバタ! 今回は姉妹とのお風呂の入り方や、赤ちゃんとお風呂に入るときの便利アイテムなどをご紹介します。

季節によってお風呂タイムを変えてみる

border

上の子は幼稚園に通っていて、夏は汗だくになりながら帰宅。あせも予防のため、帰宅後はすぐにお風呂に入れたいところ。また、下の子が夕方からの「黄昏泣き」がひどかったので、夏のお風呂タイムは、夕食前の夕方に設定。おかげで入浴後はお姉ちゃんもスッキリ、妹の黄昏泣きも落ち着きました♪

しかし、寒い季節は湯冷めもあるし、お風呂で温まった体が冷めない内に布団に入った方が寝つきが良いので、寝る前の時間にお風呂タイムを設定。夕飯のあと、お部屋の片付けなどをすべて終えて「あとはお風呂に入ったら寝るだけ」の体制に整えてからのお風呂タイムになります。

お風呂は1日のなかでも心身ともにリセットできる貴重な時間なので、なるべくママの気持ちもゆったり、子どもたちもリラックスして入るのが理想です♪

ワンオペお風呂、ある冬のタイムスケジュール

border

…というものの、ママのワンオペお風呂タイムはとっても忙しない! お姉ちゃんは「タオルの用意をしてくれる?」とか「お洋服を着ていてね」などある程度のことを自分でできるようになってくれたので随分ラクですが、せっかく温まった体を「湯冷めさせないように」と、準備や段取りには必死です。

我が家の入浴の流れは、こんな感じ。

①入浴前リビングに娘たちのパジャマを準備。お姉ちゃんは自分である程度着られるのでわかりやすいように、妹はすぐに着させやすいように洋服を広げておいたりして工夫。寒い日は、部屋を暖めておくのも忘れずに!

まずは娘たちの洋服準備を。お姉ちゃんは自分で着替えをするのでわかりやすいように
まずは娘たちの洋服準備を。お姉ちゃんは自分で着替えをするのでわかりやすいように

②親子でお風呂へ。脱衣所でさっと妹の服を脱がせてお風呂場で待たせて、ママは急いで身支度! 娘2人はさっと流して先に湯船で浸かってもらい、ママが体と髪の毛を洗う

③妹を湯船から上げて体と頭を洗う。姉は自分で洗う。「ここもうちょっと洗ったら?」などの声かけはまだまだ必要ですが、たいていのことは自分でできるようになりました

④3人で湯船へイン。おもちゃで遊んだり、歌を歌ったり、1日のお話をして過ごします

⑤体が温まったら、姉から脱衣所へ。体についた水分をオフしてタオルを巻き、そのままリビングへ行ってもらう

⑥妹には湯冷めしないようにバスローブを着させる。吸水性の良いバスマットの上にちょこんと座って待っていてもらう。この時にお気に入りのおもちゃをひとつ用意しておくと、脱走せずにママの足元で待っていてくれます。ママも体を拭いて、脱衣所でさっと服を着る

妹には水分をオフして湯冷めしないよう、着替えの前にバスローブを。これが大活躍!
妹には水分をオフして湯冷めしないよう、着替えの前にバスローブを。これが大活躍!

⑦妹をバスローブのままリビングへ移動させ、オムツを履かせてパジャマを着せる。この間、姉は自分でパジャマ着ています

⑧体が保温されている状態のまま、すぐに寝室へ移動&授乳

ふたりが着替え終えて、わたしはホッと一安心。このまま寝かしつけです
ふたりが着替え終えて、わたしはホッと一安心。このまま寝かしつけです

姉妹ふたりをしっかりすぐに拭いてあげるのが難しいので、バスローブが必需品。フード付きのタオルなどで、さっと水分をオフしたあとに頭からかぶせておけば、髪の毛についた水がしたたって体が冷える…なんてこともなさそうです。エイデンアンドアネイのフード付きタオルもおすすめです。

ママが体を拭いている間、頭にすっぽりかぶせておけば保温になります
ママが体を拭いている間、頭にすっぽりかぶせておけば保温になります

湯船で楽しく待ってもらうために♡

border

お姉ちゃんは自分でできることが増え、手がかからなくて助かる一方で、問題は妹。まだ0歳の妹は、ママが体や頭を洗っている間、「湯船で待っててね〜」が今のところできるのですが、やはり気になってこちらも集中できず、自分のケアが疎かになりがち…。

上の子が生まれたときに、いくつか入浴アイテムを買おうか迷い、結局なにも買わずにきてしまいましたが、やっぱり「何かいい方法がないかな〜」と試行錯誤。そのとき、ママ友が「子どもたちとのお風呂に入るのに、とっても便利だったよ〜」と教えてくれたのがスイマーバ

これが思った以上に万能! 空気を入れて赤ちゃんの首に装着するだけで、ぷかぷか浮かぶ浮き輪のようなアイテム。これならお姉ちゃんと一緒に遊んでくれたり、何より足をバタバタしたりして気持ち良さそう。コンパクトなので置き場所にも困りません。

お姉ちゃんと楽しそう♪ ママは洗い場から目を離さないよう、自分のケアができます
お姉ちゃんと楽しそう♪ ママは洗い場から目を離さないよう、自分のケアができます

いかがでしたか?

ちいさなベビーがいるママや、兄弟姉妹育児をしているママたちは、冬のお風呂タイムは必死だと思います。でも、子どもたちとのお風呂タイムは至福の時間。楽しく温まって、親子とも元気に冬を越せますように!

この記事を書いた人

  • 栗原美幸
  • 栗原美幸
    のびのび子育てするため、3年前に東京から静岡県伊東市に移住したママ。5歳と0歳、2人姉妹との毎日を楽しんでいます♪

紹介商品 Products